吹田市古江台、北千里駅前の眼科|医療法人 井口眼科 いのくち眼科

〒565-0874
大阪府吹田市古江台4丁目119番地
ディオス北千里8番館104号

06-6873-3633

メニュー

診療案内

白内障

白内障とは目のなかにある水晶体が濁る病気の総称です。
生まれつき水晶体が濁っている先天性白内障、加齢による老人性白内障(50歳以上の人に多い)、目の怪我によって発症する外傷性白内障、ステロイド剤などを長く服用した場合に起こる白内障、糖尿病でおこる糖尿病性白内障などがあります。特に多いのは老人性白内障です。

緑内障や網膜剥離(はくり)、糖尿病、ベーチェット病、網膜色素変性症など他の重大な病気が隠れている場合もあるので、症状があれば老化現象と決めつけず、早めに眼科を受診することが大切です。

緑内障

眼圧の影響で視神経(網膜神経節細胞)が徐々に死滅してしまう病気です。40歳以上の日本人では、20人に1人の方が緑内障であることがわかっています。眼圧が正常でも緑内障になっている場合があり、むしろこのタイプの緑内障が日本人には多いのです。
急に眼圧が上がった場合頭痛や眼の奥に痛みを感じることもありますが、視野が消失しても初期には気づかないためほとんどの場合自覚症状がありません。
失われた視野は元に戻らないため放置しておくと失明する場合があります。できる限り早く眼圧を下降させ、進行を遅らせる治療が必要です。お早めに受診していただき、検査を受けることをご検討ください。

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症は初期から中期には自覚症状がほとんどありません。そのため、定期的な診察が必要です。
糖尿病の診断を受けている方で、まだ眼科を受診されていらっしゃらない方は、ご来院ください。
良性の場合は特に問題はありませんが、進行具合によってはレーザー治療や、硝子体手術や緑内障手術が必要な場合があります。

加齢黄斑変性症

加齢黄斑変性は加齢に伴って、網膜の真ん中にある黄斑という組織に異常な血管が発生してくる病気です。
加齢黄斑変性の主な症状として、視野の真ん中が暗く見えたり、欠けたりする、ものが歪んで見える、視力が低下するなどがあります。当院ではアムスラーチャートをお渡しして病気の早期発見に努めています。緑内障と同じく治療が遅れる失明する場合がありますが、最近は医療の進歩により早い段階で治療をすれば視力の維持や改善が可能になってきています。

子どもの斜視弱視

斜視弱視は子どもの目の病気として多い疾患です。
早期に診断・治療をすることが重要です。3歳児検診で視力に関しての問題があると診断された場合は、必ず眼科を受診して治療をすることをお勧めいたします。当院では視能訓練士が在籍しており、子どもの斜視、弱視の治療についてフォローいたします。